ユーザ用ツール

サイト用ツール


費用:フランス留学の費用

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
費用:フランス留学の費用 [2020/07/17 14:25]
ryugakupedia 作成
費用:フランス留学の費用 [2021/02/26 14:28] (現在)
ryugakupedia
ライン 1: ライン 1:
 +===== フランス留学の費用 =====
 +==== フランス留学に必須の費用一覧 ====
 +◇飛行機代\\
 +飛行機代は往復で7万円~15万円が目安です。\\
 +10~12月のオフシーズンを狙えば片道3万円台でチケットが手に入ることもあります。\\
 \\ \\
 +==== ◇海外旅行傷害保険料 ====
 +10~20万円が目安です。\\
 +フランス滞在中は、現地での保険の加入することになるので、海外旅行傷害保険料への加入は必須ではありません。\\
 +ですがフランスの保険は、基本的な健康保険や社会保険はあるものの、旅行保険や滞在している際の損害補償はつきません。\\
 +海外旅行傷害保険料に加入しておくことで保障の幅が広く安心してフランスでの生活を送れるというメリットがあります。\\
 +いざという時に備えて、加入される方が多いです。\\
 +どのプランがご自分に合っているか比較できる便利なサイトでご検討ください。\\
 +例) [[http://​hoken.kakaku.com/​insurance/​travel/​|価格.com保険]]
 +\\
 +==== ◇ビザ代金 ====
 +学生ビザを取得するためには、2段階の手続きが必要です。\\
 +1つ目はキャンパスフランスの手続きと料金支払いで、交換・派遣留学の場合15,​600 円。 \\
 +個人留学の場合は20,​800 円が発生します。\\
 +2つ目は大使館でのビザ申請で、6,​000円ほどの料金が発生します。\\
 +留学の種類によって、21,​600円~26,​800円のビザ代金がかかると見込んでおきましょう。\\
 +\\
 +==== ◇滞在費 ====
 +最初は留学先の専門学校が紹介してくれるホームステイ先に滞在するか、もしも寮があればそこに滞在することをおすすめします。\\
 +生活に慣れてきてから、アパルトマン(フランスでは2部屋以上の物件をアパルトマンと呼びます)への移動を検討される方が多いです。\\
 +\\
 +=== ・ホームステイの場合 ===
 +10万円~20万円/​月(2食事込み)が目安です。\\
 +ステイする都市によって大幅に費用が変わってきます。パリは高めですが、ナントやリヨンになるとより安くホームステイができる可能性も。\\
 +ただし、学校が遠くなる場合は交通費がかかるので、その点も計算して検討してみましょう。\\
 +\\
 +=== ・アパートを賃貸する場合 ===
 +1人用アパートは600ユーロ~800ユーロ(7万円~96,​000円)/​月+光熱費やネット代が目安です。\\
 +\\
 +=== ・ルームシェア ===
 +500~600ユーロ(6万~7万円)/​月が目安となります。\\
 +\\
 +=== ・屋根裏 ===
 +400ユーロ(約5万円)/​月が目安となります。\\
 +トイレは廊下にあり、その階の方と共有・エレベータなしで階段を使うことが必須になるなど大変さもありますが一番家賃を抑えられる方法です。\\
 +\\
 +==== ◇学費 ====
 +=== ・高校留学 ===
 +正規の国立校への留学であれば授業料は無料です。\\
 +私立高に通う場合は、私立によっても学費は変わりますが673ユーロ(約8万円)/​1年が目安です。\\
 +夏休みなどをつかった語学学校への短期留学を検討される方も多いですよね。\\
 +その場合は、こちらの料金を参考にしてみてください。\\
 +{{tablelayout?​rowsHeaderSource=Auto&​colwidth="​188px,​125px"​}}
 +^  期間 ​         ^  費用 ​       ^
 +| 2~3週間の短期コース ​ |  15~50万円 ​  |
 +| 4週間の短期コース ​   |  50~80万円 ​  |
 +| 1年間のコース ​     |  60~180万円 ​ |
 +\\
 +上記の費用は、学費・渡航費・滞在費(ホームステイ)・食費の合計です。\\
 +1年留学した場合、生活費など諸々を考えて230~300万円を見積もっておきましょう。\\
 +\\
 +=== ・語学留学 ===
 +語学学校への留学の場合、7万円~15万円/​月の学費が一般的です。\\
 +語学学校と、学校の立地によっても値段が大きく変わってきます。\\
 +\\
 +=== ・大学留学 ===
 +2019年までフランスの国立大学は、授業料が無料でしたが、2019年?​はヨーロッパ圏以外からの学生の場合、学費の支払いが発生することになりました。\\
 +フランス公立大学の学費
 +  - 学士課程(Licence):年間2,​770ユーロ(約35万円)
 +  - 修士課程(Master):年間3,​770ユーロ(約50万円)
 +  - 博士課程(Doctorat):年間3,​770ユーロ(約50万円)
 +\\
 +大学付属の語学学校に通う場合の学費は、1学期で1,​000~2,​000ユーロ(約13~25万円)が授業料の目安です。\\
 +私立大学になると1年間で3,​000~10,​000ユーロ(約40~130万円)の学費が必要になると言われています。\\
 +\\
 +==== ◇生活費 ====
 +生活費は食費・選択・携帯代・生活用品など含めて7~8万円/​月を想定しておきましょう。\\
 +\\
 +=== ・食費 ===
 +食費はテラス席などレストランで食事をする場合15~20ユーロ(1,​800~2,​400円)はしますが、学食やテイクアウトであれば3.5ユーロほどでお腹いっぱいになりますよ。\\
 +食費を抑えるには、やはり自炊が一番です。\\
 +\\
 +=== ・携帯代 ===
 +携帯の料金は1か月20~30ユーロ(2,​400~3,​600円)です。\\
 +\\
 +=== ・生活用品 ===
 +日用品や生活用品は日本よりも高めです。文具などは日本の2倍はするので、ある程度日本から文具を持って行くと良いでしょう。\\
 +\\
 +=== ・ 交通費 ===
 +パリに住む場合は70ユーロ(8,​400円)で1か月の定期券を購入できます。\\
 +\\
 +==== フランス留学費用を抑えるなら!地方と言う手も ====
 +留学の種類にもよりますが、1年間のフランス留学(語学留学)に掛かる費用の総額は安く見積もっても300万円前後~と決して安くはありません。\\
 +パリやカンヌは比較的生活費や家賃が高いことから、留学費用が高くなる傾向があります。\\
 +地方の学校に入学することで、年間100万円ほどお安くなることもあるので、学びたい内容・専攻学科が地方の学校にある場合は、地方を検討してみると良いかもしれませんね。\\
 +\\
 +==== まとめ ====
 +フランス留学にかかる費用をご紹介してきました!\\
 +フランス留学にあたって、フランス政府が給付する奨学金を受け取れる可能性もあります。\\
 +詳しくはフランス大使館のホームページをご確認ください。\\
 +長期学生ビザで入国した場合、アルバイトも多少可能ではありますが、アルバイトでカバーできる金額はそう多くはありません。\\
 +しっかりと現地で学業に専念できるよう、必要な費用と現地での生活を計画したうえで、有意義な留学を叶えてください。\\
 +
費用/フランス留学の費用.1594963529.txt.gz · 最終更新: 2020/07/17 14:25 by ryugakupedia