この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
滞在・生活:カナダでの滞在・生活について [2020/07/22 17:23] ryugakupedia |
滞在・生活:カナダでの滞在・生活について [2020/10/16 13:50] (現在) ryugakupedia |
||
---|---|---|---|
ライン 16: | ライン 16: | ||
カナダに留学する場合や、地方の学校に通う人の多くは、ホームステイになるでしょう。\\ | カナダに留学する場合や、地方の学校に通う人の多くは、ホームステイになるでしょう。\\ | ||
一般の家庭に住みながら学校に通うことになり、費用的にもリーズナブルで留学する人に大変人気です。\\ | 一般の家庭に住みながら学校に通うことになり、費用的にもリーズナブルで留学する人に大変人気です。\\ | ||
- | \\ | ||
ホームステイでは通常食事が用意され、生活面で気にすることが少ないのも大きなメリット。\\ | ホームステイでは通常食事が用意され、生活面で気にすることが少ないのも大きなメリット。\\ | ||
また、ホストファミリーや住居者とコミュニケーション取ることになるので、英語の上達にも繋がり一石二鳥です。\\ | また、ホストファミリーや住居者とコミュニケーション取ることになるので、英語の上達にも繋がり一石二鳥です。\\ | ||
ライン 25: | ライン 24: | ||
2つ目は、シェアハウス・ルームシェアです。\\ | 2つ目は、シェアハウス・ルームシェアです。\\ | ||
留学される人の中には、ホームステイでの生活が慣れた後に、シェアハウスやルームシェアに移られる人もいます。\\ | 留学される人の中には、ホームステイでの生活が慣れた後に、シェアハウスやルームシェアに移られる人もいます。\\ | ||
- | \\ | ||
家をシェアするのがシェアハウスで、部屋は個室で、トイレやキッチン、リビングなど生活に関するものを他の居住者と共有するのが一般的です。\\ | 家をシェアするのがシェアハウスで、部屋は個室で、トイレやキッチン、リビングなど生活に関するものを他の居住者と共有するのが一般的です。\\ | ||
シェアルームはその言葉の通り、一つの部屋を分け合う形で、ドミトリーのような形です。\\ | シェアルームはその言葉の通り、一つの部屋を分け合う形で、ドミトリーのような形です。\\ | ||
ライン 46: | ライン 44: | ||
また、毎年発表される安全な街ランキングでは、2017年に留学先でも大変人気のあるトロントが第4位にランクインしています。\\ | また、毎年発表される安全な街ランキングでは、2017年に留学先でも大変人気のあるトロントが第4位にランクインしています。\\ | ||
そして、住みやすい都市ランキングで3位にランクインしているバンクーバーも治安が良いと評価されています。\\ | そして、住みやすい都市ランキングで3位にランクインしているバンクーバーも治安が良いと評価されています。\\ | ||
- | \\ | ||
トロントとバンクーバーの2大都市は安全な都市として評価されていますが、犯罪が全くないわけでありません。\\ | トロントとバンクーバーの2大都市は安全な都市として評価されていますが、犯罪が全くないわけでありません。\\ | ||
過去に日本人が被害に遭った事例や治安が良いと言われるこの2都市でも、通りによってはあまり治安が良くない場所もあります。\\ | 過去に日本人が被害に遭った事例や治安が良いと言われるこの2都市でも、通りによってはあまり治安が良くない場所もあります。\\ | ||
- | \\ | ||
日本とは違うこと、海外だということを忘れず油断しないように行動を心がけましょう。\\ | 日本とは違うこと、海外だということを忘れず油断しないように行動を心がけましょう。\\ | ||
\\ | \\ | ||
ライン 55: | ライン 51: | ||
現在のカナダドル(CAD)のレートは、2020年7月現在で1ドル約78円です。\\ | 現在のカナダドル(CAD)のレートは、2020年7月現在で1ドル約78円です。\\ | ||
レートに関しては、情勢によって急に変わることがあるので、レートはこまめに確認するのがおすすめです。\\ | レートに関しては、情勢によって急に変わることがあるので、レートはこまめに確認するのがおすすめです。\\ | ||
- | \\ | ||
カナダの物価は日本と同じくらいか、少し高いくらいです。\\ | カナダの物価は日本と同じくらいか、少し高いくらいです。\\ | ||
もちろん物価は、日用品や交通費、飲食費など、内容によって異なります。\\ | もちろん物価は、日用品や交通費、飲食費など、内容によって異なります。\\ |