ユーザ用ツール

サイト用ツール


ワーキングホリデー:韓国ワーキングホリデーについて

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
ワーキングホリデー:韓国ワーキングホリデーについて [2020/07/17 14:20]
ryugakupedia 作成
ワーキングホリデー:韓国ワーキングホリデーについて [2020/10/19 18:12] (現在)
ryugakupedia
ライン 1: ライン 1:
-====== 韓国ワーキングホリデーについて ​======+===== 韓国ワーキングホリデーについて =====
 日韓の間でワーキングホリデー協定が開始し、両国間でワーキングホリデーを利用する人の数が年々増加しています。\\ 日韓の間でワーキングホリデー協定が開始し、両国間でワーキングホリデーを利用する人の数が年々増加しています。\\
 なぜ増加しているのでしょうか?また通常の観光ビザとは何が違うのでしょうか?\\ なぜ増加しているのでしょうか?また通常の観光ビザとは何が違うのでしょうか?\\
 \\ \\
 今回は今更聞けないワーキングホリデーについて、またビザ申請時に必要な書類など韓国ワーキングホリデーについてご紹介していきます。\\ 今回は今更聞けないワーキングホリデーについて、またビザ申請時に必要な書類など韓国ワーキングホリデーについてご紹介していきます。\\
-\\ 
 \\ \\
 ==== ワーキングホリデーとは ==== ==== ワーキングホリデーとは ====
 「ワーホリ」と略され使われていますが、そもそもワーキングホリデーとは何のことでしょうか?\\ 「ワーホリ」と略され使われていますが、そもそもワーキングホリデーとは何のことでしょうか?\\
 \\ \\
-== ワーキング・ホリデー制度とは、二つの国・地域間の取り決め等に基づき、各々の国・地域が、相手国・地域の青少年に対して自国・地域の文化や一般的な生活様式を理解する機会を提供するため、自国・地域において一定期間の休暇を過ごす活動とその間の滞在費を補うための就労を相互に認める制度(一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会HPから引用) ​==+ワーキング・ホリデー制度とは、二つの国・地域間の取り決め等に基づき、各々の国・地域が、相手国・地域の青少年に対して自国・地域の文化や一般的な生活様式を理解する機会を提供するため、自国・地域において一定期間の休暇を過ごす活動とその間の滞在費を補うための就労を相互に認める制度
 +\\ 
 +(一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会HPから引用)\\
 \\ \\
 難しくて何を書いているのかわからないかもしれません。\\ 難しくて何を書いているのかわからないかもしれません。\\
ライン 19: ライン 20:
 今では、年間1万人近くの人が韓国へワーキングホリデーを利用して渡航しているとされます。(在大韓民国日本国大使館ホームページから引用)\\ 今では、年間1万人近くの人が韓国へワーキングホリデーを利用して渡航しているとされます。(在大韓民国日本国大使館ホームページから引用)\\
 \\ \\
-\\ +**・韓国ワーキングホリデービザ 基本情報**\\ 
-・韓国ワーキングホリデービザ 基本情報 +{{tablelayout?​rowsHeaderSource=Auto&​colwidth="​135px"​}} 
-  ​*  項目       概要 + ​項目 ​    ^  ​概要 ​            ^ 
-  ​* ​開始年度       1999年 +開始年度 ​   ​| ​1999年 ​          | 
-  ​* ​対象年齢       18~30歳 ※申請時の年齢 +対象年齢 ​   ​| ​18~30歳 ※申請時の年齢 ​ | 
-  ​* ​発給人数       10,000人 +発給人数 ​   ​| ​10,​000人 ​        | 
-  ​* ​入国期限       発給日から1年間有効 +入国期限 ​   ​| ​発給日から1年間有効 ​     | 
-  ​滞在可能期間(最長)  1年 +| 滞在可能期間 ​ 滞在可能期間最長1年    | 
-  ​* ​就学可能期間   滞在期間内 +就学可能期間 ​ ​| ​滞在期間内 ​          | 
-  * 就労可能期間   滞在期間内+労可能期間 ​  | 滞在期間内 ​          |
 (留学くらべーるホームページから引用) (留学くらべーるホームページから引用)
-\\ 
 \\ \\
 === ワーキングホリデー中に出来ること === === ワーキングホリデー中に出来ること ===
ライン 36: ライン 36:
 最長で1年間滞在でき、通常の観光ビザではアルバイトが出来ませんがワーキングホリデービザだと無条件で韓国でのアルバイトが許されていることもワーキングホリデーの特徴です。\\ 最長で1年間滞在でき、通常の観光ビザではアルバイトが出来ませんがワーキングホリデービザだと無条件で韓国でのアルバイトが許されていることもワーキングホリデーの特徴です。\\
 また何もせずただ韓国で生活してみたいという方にもワーキングホリデーはおススメですが、せっかく海外に滞在しているので滞在国の方々と交流深め、滞在国の文化を知るのもいいのではないでしょうか。\\ また何もせずただ韓国で生活してみたいという方にもワーキングホリデーはおススメですが、せっかく海外に滞在しているので滞在国の方々と交流深め、滞在国の文化を知るのもいいのではないでしょうか。\\
-\\ 
 \\ \\
 === ワーキングホリデーの手続き・必要書類とは === === ワーキングホリデーの手続き・必要書類とは ===
ライン 54: ライン 53:
 \\ \\
 韓国のワーキングホリデービザは観光を主に目的としたビザですので、就学・就労をメインで考えている場合は、留学ビザ・就業ビザに該当することがあるので発給されない場合があります。\\ 韓国のワーキングホリデービザは観光を主に目的としたビザですので、就学・就労をメインで考えている場合は、留学ビザ・就業ビザに該当することがあるので発給されない場合があります。\\
-\\ 
 \\ \\
 === 韓国ワーキングホリデービザ申請に必要な書類 === === 韓国ワーキングホリデービザ申請に必要な書類 ===
 +{{tablelayout?​rowsHeaderSource=Auto&​colwidth="​207px"​}}
 +^  項目 ​         ^  概要 ​                            ^
 +| ビザ発給申請書 ​     | 駐日本国大韓民国大使館ホームページからダウンロード可能 ​    |
 +| パスポート ​       | 有効期限6か月以上 ​                      |
 +| 証明写真 ​        | 縦4.5×横3.5センチ ※3ヵ月以内に撮った写真 ​      |
 +| 旅行日程及び活動計画書 ​ | 英語または韓国語で記入。滞在期間中の月単位で作成。※様式なし ​ |
 +| 預金残高証明書 ​     | 30万円以上 ​                         |
 +| 往復航空券 ​       | 往復航空券のコピー ​                      |
 +| 最終学歴証明書 ​     | 卒業証明書・在学証明書・休学証明書いずれか ​          |
 +| ビザ発給手数料 ​     | 韓国のワーキングホリデービザ申請料は無料 ​           |
   * 項目     概要   * 項目     概要
   * ビザ発給申請書   駐日本国大韓民国大使館ホームページからダウンロード可能   * ビザ発給申請書   駐日本国大韓民国大使館ホームページからダウンロード可能
ライン 74: ライン 82:
 \\ \\
 様式は自由で、下記4点の内容を入れる必要があります。\\ 様式は自由で、下記4点の内容を入れる必要があります。\\
- 
   - 1. 出入国予定日   - 1. 出入国予定日
   - 2. 申請動機   - 2. 申請動機
ライン 81: ライン 88:
 \\ \\
 文章は、英語または韓国語で作成しないといけないので、英語・韓国語で記入するのに時間がかかる方は、余裕をもって準備をすることがいいのではないでしょうか。\\ 文章は、英語または韓国語で作成しないといけないので、英語・韓国語で記入するのに時間がかかる方は、余裕をもって準備をすることがいいのではないでしょうか。\\
-\\ 
 \\ \\
 === まとめ === === まとめ ===
ライン 90: ライン 96:
 \\ \\
 ※2020年7月現在、新型コロナウイルスの影響で各ビザ申請に時間が要するようです。\\ ※2020年7月現在、新型コロナウイルスの影響で各ビザ申請に時間が要するようです。\\
-その都度最新の情報を調べ、余裕をもって申請を行ってください。\+その都度最新の情報を調べ、余裕をもって申請を行ってください。
ワーキングホリデー/韓国ワーキングホリデーについて.1594963214.txt.gz · 最終更新: 2020/07/17 14:20 by ryugakupedia