この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ビザ:ニュージーランド留学のビザ制度 [2020/08/28 16:25] ryugakupedia 作成 |
ビザ:ニュージーランド留学のビザ制度 [2021/02/09 17:57] (現在) ryugakupedia |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
===== ニュージーランド留学のビザ制度 ===== | ===== ニュージーランド留学のビザ制度 ===== | ||
- | \\ | ||
\\ | \\ | ||
留学に、「ビザ」が必要なのはわかるけど、よくわからない。\\ | 留学に、「ビザ」が必要なのはわかるけど、よくわからない。\\ | ||
- | なんかたくさん種類あるよな。でも、ニュージランドに留学するとき、どんなビザが必要なのかな。\\ | + | 「なんかたくさん種類あるよな。でも、ニュージランドに留学するときどんなビザが必要なのかな。」\\ |
こういった疑問に答えます。\\ | こういった疑問に答えます。\\ | ||
\\ | \\ | ||
ライン 17: | ライン 16: | ||
留学の際の知識にお役立ちできることを、約束します。\\ | 留学の際の知識にお役立ちできることを、約束します。\\ | ||
\\ | \\ | ||
- | ==== ■1.ビザってなんですか? ==== | + | ==== ビザってなんですか? ==== |
ビザとは、日本語で「査証」といいます。渡航先の国が発行してくれる入国許可証です。\\ | ビザとは、日本語で「査証」といいます。渡航先の国が発行してくれる入国許可証です。\\ | ||
つまり、ビザとは「海外の国に入国してもいいよ」という証明書なんです。\\ | つまり、ビザとは「海外の国に入国してもいいよ」という証明書なんです。\\ | ||
- | \\ | ||
ちなみに、パスポートとは、日本語で「旅券」といい、「日本から、海外にいってもいいよ」という身分証明書なんです。\\ | ちなみに、パスポートとは、日本語で「旅券」といい、「日本から、海外にいってもいいよ」という身分証明書なんです。\\ | ||
- | \\ | ||
ニュージランドでは、3か月以内の観光や留学であれば、ビザは必要ありません。\\ | ニュージランドでは、3か月以内の観光や留学であれば、ビザは必要ありません。\\ | ||
ただし、ビザを取得する代わりに、電子渡航認証NZeTAの手続きが必要です。\\ | ただし、ビザを取得する代わりに、電子渡航認証NZeTAの手続きが必要です。\\ | ||
\\ | \\ | ||
- | ==== ■2.ビザの種類についてまとめました。 ==== | + | ==== ビザの種類についてまとめました。 ==== |
ビザの種類は、「高度専門職ビザ」「就業ビザ」「一般ビザ」「特定ビザ」「起業ビザ」「外交ビザ」「公用ビザ」の7種類に分けることができます。\\ | ビザの種類は、「高度専門職ビザ」「就業ビザ」「一般ビザ」「特定ビザ」「起業ビザ」「外交ビザ」「公用ビザ」の7種類に分けることができます。\\ | ||
\\ | \\ | ||
ライン 60: | ライン 57: | ||
国によって期間や申請可能な年齢は異なります。\\ | 国によって期間や申請可能な年齢は異なります。\\ | ||
\\ | \\ | ||
- | ==== ■3.ニュージランドに留学するにあたって、取得しなければいけないビザについてまとめました ==== | + | ==== ニュージランドに留学するにあたって、取得しなければいけないビザについてまとめました ==== |
ビザは、どのような目的でニュージランドに渡航するのかで異なります。\\ | ビザは、どのような目的でニュージランドに渡航するのかで異なります。\\ | ||
今回は、語学学校に通う場合と、ワーキングホリデーをする場合を紹介していきます。\\ | 今回は、語学学校に通う場合と、ワーキングホリデーをする場合を紹介していきます。\\ | ||
ライン 78: | ライン 75: | ||
・過去に一度も、ニュージランドのワーキングホリデービザを取得してないこと\\ | ・過去に一度も、ニュージランドのワーキングホリデービザを取得してないこと\\ | ||
\\ | \\ | ||
- | ==== ■4.まとめ ==== | + | ==== まとめ ==== |
ニュージランドに留学を考えている場合\\ | ニュージランドに留学を考えている場合\\ | ||
3か月未満の留学であれば、ビザは必要ありません。ただし、電子渡航認証NZeTAの手続きが必要です。\\ | 3か月未満の留学であれば、ビザは必要ありません。ただし、電子渡航認証NZeTAの手続きが必要です。\\ | ||
3か月以上の留学や就労を希望する場合は、そのケースに合わせてビザを取得する必要があります。\\ | 3か月以上の留学や就労を希望する場合は、そのケースに合わせてビザを取得する必要があります。\\ | ||
\\ | \\ | ||
- | 自分の希望に合わせたビザを取得して、一生に一度の最高の思い出をニュージランドで作ってくださいね。\\ | + | 自分の希望に合わせたビザを取得して、一生に一度の最高の思い出をニュージランドで作ってください。\\ |